【NEWS】日本物理学会アンバサダーを拝命いたしました!

日本物理学会の広報・普及活動に協力するアンバサダーを拝命いたしました。2025年が「国際量子科学技術年」、2026年が日本物理学会再出発から80周年、2027年が日本物理学会源流創立から150周年という記念イヤーが続きます。将来学会員となるような物理人財の育成を含む、今後の日本物理学会の発展に少しでも貢献できるよう微力ながらお手伝いをさせていただきます。

【ご挨拶】

このたび、日本物理学会アンバサダーとして活動させていただくことになり、大変光栄に感じております。環境に関係なく物理学の魅力に触れるきっかけを創るために、学会員の皆さまと協力しながら多様な発信企画を行ってまいります。物理学の現象は全国各地でサイエンスショー等を行う中でも、感情を動かされることが多いと個人的に感じております。私自身も分光の実験を行った際に「なぜ?」と感動し、物理学分野に進んだことを思い出すところです。2025年が「国際量子科学技術年」、2026年が日本物理学会再出発から80周年、2027年が日本物理学会源流創立から150周年という記念イヤーが続きます。将来学会員となるような物理人財の育成を含む、今後の日本物理学会の発展に少しでも貢献できるよう微力ながらお手伝いをさせていただきます。よろしくお願い申し上げます。

▼日本物理学会 2025-2027年記念事業|アンバサダー

https://www.jps.or.jp/150th/ambassador.php

▼日本物理学会アンバサダーとして東京都市大学 准教授 五十嵐美樹氏が就任いたしました

https://www.jps.or.jp/information/2025/01/post_131.php#:~:text=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%89%A9%E7%90%86%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E3%81%AE%E5%BA%83%E5%A0%B1,%E3%81%A7%E3%81%94%E5%8D%94%E5%8A%9B%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%A0%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82